ノートパソコン 英語でどう言うの?
1個の回答

「ノートパソコン」は英語でどう言うの?
一般的には「laptop」または「notebook (computer)」と表現します。日常会話では「laptop」が最も一般的で、書き言葉やフォーマルな文脈では「laptop computer」や「notebook computer」と言うこともあります。略して「PC(ピーシー)」と呼ぶことも多いです。
主な言い方と違い
- laptop — 最も一般的な言い方。口語・書き言葉の両方で広く使われる。
- notebook / notebook computer — 軽量・薄型のノート型端末を指して使われることが多く、laptopとほぼ同義で用いられる。
- portable computer / portable — よりフォーマル・技術的な言い方。文書や仕様書で使われる場合がある。
- PC — 「personal computer」の略。デスクトップもノートも含めて指すが、会話ではノートを指して使うこともある。
発音と文法メモ
- 発音(目安): laptop /ˈlæp.tɒp/(米: /ˈlæpˌtɑːp/)、notebook /ˈnoʊt.bʊk/。
- 可算名詞: 1台ならa laptop / a notebook、複数はlaptops / notebooks。
- より具体的に言う場合はブランド名や機能を付ける: MacBook, Windows laptop, gaming laptop, ultrabook など。
よく使う例文(日本語 → 英語)
- 「これは私のノートパソコンです。」 → "This is my laptop."
- 「ノートパソコンのバッテリーが切れた。」 → "My laptop battery died." または "My laptop ran out of battery."
- 「ノートPCを持ってきてください。」 → "Please bring the laptop." / "Please bring your laptop."
- 「ノートパソコン用のカバン」 → "laptop bag"
- 「ノートパソコンの充電器」 → "laptop charger"
まとめ
日常的には「laptop」が最も自然で無難な表現です。フォーマルや製品名に合わせて「notebook」「laptop computer」「PC」などの言い方を使い分けるとよいでしょう。


