椅子 英語でどう言うの?
1個の回答

椅子 英語でどう言うの?
短く答えると、椅子は英語で chair(チェア)と言います。発音の目安は /tʃeər/、カタカナではチェアです。
基本ポイント
- 単数:a chair(ア チェア)
- 複数:chairs(チェアズ)
- 可算名詞なので数を数えられます。例:one chair, two chairs
よく使われる関連語(種類別)
- armchair — アームチェア(ひじ掛け椅子)
- stool — スツール(背もたれのない椅子、丸椅子)
- office chair — オフィスチェア(事務用の椅子、キャスター付きなど)
- dining chair — ダイニングチェア(食卓用の椅子)
- rocking chair — ロッキングチェア(揺れる椅子)
- bench — ベンチ(複数人が座れる長椅子)
- high chair — ハイチェア(赤ちゃん用の高さのある椅子)
よく使われるフレーズ
- Take a seat. — 座ってください(フォーマル〜日常)
- Have a seat. — どうぞお座りください
- Sit on the chair. — 椅子に座ってください
- Where is the chair? — 椅子はどこですか?
chair と seat の違い
chair は具体的な「椅子」のことを指す単語です。一方で seat は「座るための場所・座席」を意味し、椅子に限らずベンチや乗り物の座席など広く使えます。例:a seat on the bus(バスの座席)。
例文(日本語 → 英語)
- その椅子は壊れている。 — That chair is broken.
- 椅子を一つ持ってきてください。 — Please bring a chair.
- 彼女はアームチェアに座っていた。 — She was sitting in an armchair.
- 会議室には10脚の椅子があります。 — There are ten chairs in the conference room.
まとめると、日常で「椅子」はまず chair を使えば問題ありません。用途や種類に応じて上で挙げた単語を使い分けると自然な英語になります。